HOME»データベーススペシャリスト掲示板»R3 午後2 問2 設問1 (2)について
投稿する

R3 午後2 問2 設問1 (2)について [0626]

 未設定さん(No.1) 
初めまして。まだまだ理解できたいなので優しく教えて頂けると助かります。
タイトルに書いた問題のリレーションシップについてなのですが、私の認識で基本的に
主キー対外部キーの場合、主キー→外部キーの向きに矢印を引っ張ることが多いと思っていたのですが、この問題では逆のケースが多く混乱しております。
私の認識が誤っているのでしょうか。もしくは、問題読み解きが足りないのでしょうか。
2023.10.07 00:33
おかかさん(No.2) 
ご質問の意図は以下であっていますでしょうか。もし認識あっていた場合は「主キー→外部キーの向きに矢印を引っ張る」と矛盾ないかと思われます。

例)出庫指示と出荷指示の場合
   出庫指示(出庫指示番号(主キー),n)
   出荷指示(出荷指示番号(主キー),~中略~,出庫指示番号(外部キー))
   出庫指示(1)→(多)出荷指示
2023.10.07 14:00
 未設定さん(No.3) 
ご回答ありがとうございます。
認識に間違いありません。
ただ、受注テーブルが、出荷指示番号を外部キーで持っているのに、矢印が
出荷指示→受注になっていたり、
梱包実績テーブルが、出荷実績番号を外部キーで持っているのに、矢印が
出荷実績→梱包実績になっているのが、理解できておりません。
2023.10.07 14:10
ピノッキさん(No.4) 
この投稿は投稿者により削除されました。(2023.10.07 16:07)
2023.10.07 16:07
ピノッキさん(No.5) 
受注テーブルに出荷指示の主キーである出荷指示番号が外部キーとしてあるので、
矢印を出荷指示から受注に向けて引きます。

梱包実績テーブルに出荷実績の主キーである出荷実績番号が外部キーとしてあるので
矢印を出荷実績から梱包実績に向けて引きます。

ひねりは特になく、まんまかと...
2023.10.07 16:17
 未設定さん(No.6) 
すいませんでした。
完全に私の勘違いでした。
お二人ともご回答ありがとうございました。
2023.10.07 16:38
返信投稿用フォームスパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。
© 2016-2024 データベーススペシャリストドットコム All Rights Reserved.

Pagetop