HOME»データベーススペシャリスト掲示板»R02 午後2問2設問2 概念モデルと関係スキーマ
投稿する
まず、未完成のデータモデルを眺めて過去問を振り返ると、H28やH30の延長線上に該当しそうです。
次に、業務の流れと情報について、説明文が省略されています。図表からを把握するしかないとなれば、そこをお絵描きで確認したいのね、とキャッチできるかな。
読解力の確認試験なので、そこまで意味付けしなくてもいいんじゃないかしら。図から解答する手順を整理する程度で。
R02 午後2問2設問2 概念モデルと関係スキーマ [0589]
pooyanさん(No.1)
初めて投稿いたします。よろしくお願いいたします。
空欄サの"輸送指示"の関係スキーマでは「調達番号」の外部キーを設定しています。
概念モデルでは、"調達手配"と"輸送指示"の間ではなく、
サブタイプの"支給指示"と"輸送指示"の間、"専用部品発注"と"輸送指示"の間にリレーションシップが設定されています。
同様に、"倉庫入庫実績"も外部キーが「調達番号」ですが、複数のサブタイプとのリレーションシップがあります。
概念モデルと関係スキーマは、下記のどちらかではないのでしょうか?
案1)サブタイプとリレーションシップを設定する場合
"支給指示"と"輸送指示"の間、"専用部品発注"と"輸送指示"の間にリレーションシップを設定
"輸送指示"関係スキーマにはそれぞれのサブタイプの主キー「支給指示調達番号」「専用部品発注調達番号」の2つを外部キーとする
案2)スーパータイプとリレーションシップを設定する場合
スーパータイプの"調達手配"と"輸送指示"の間にリレーションシップを設定
"輸送指示"関係スキーマはスーパータイプの主キー「調達番号」を外部キーとする
空欄サの"輸送指示"の関係スキーマでは「調達番号」の外部キーを設定しています。
概念モデルでは、"調達手配"と"輸送指示"の間ではなく、
サブタイプの"支給指示"と"輸送指示"の間、"専用部品発注"と"輸送指示"の間にリレーションシップが設定されています。
同様に、"倉庫入庫実績"も外部キーが「調達番号」ですが、複数のサブタイプとのリレーションシップがあります。
概念モデルと関係スキーマは、下記のどちらかではないのでしょうか?
案1)サブタイプとリレーションシップを設定する場合
"支給指示"と"輸送指示"の間、"専用部品発注"と"輸送指示"の間にリレーションシップを設定
"輸送指示"関係スキーマにはそれぞれのサブタイプの主キー「支給指示調達番号」「専用部品発注調達番号」の2つを外部キーとする
案2)スーパータイプとリレーションシップを設定する場合
スーパータイプの"調達手配"と"輸送指示"の間にリレーションシップを設定
"輸送指示"関係スキーマはスーパータイプの主キー「調達番号」を外部キーとする
2023.09.23 10:47
logres_fanさん(No.2)
★DB ブロンズマイスター
出題意図が、業務の流れをお絵描き、だから模範解答のようになります。もし出題意図が、スーパータイプとサブタイプがあって適切なエンティティを選ぶ、という事になれば案2のお絵描きをします。
2023.09.23 11:15
pooyanさん(No.3)
この投稿は投稿者により削除されました。(2023.09.23 16:27)
2023.09.23 16:27
pooyanさん(No.4)
R02 午後2問2 設問2 概念モデルと関係スキーマ
logres_fanさん、ご返信ありがとうございます。
いつも、解り易いlogres_fanさんのご回答を拝見し、勉強させていただいております。
今回の問題文P30には「③識別可能なサブタイプにおいて、他のエンティティタイプとのリレーションシップは、スーパータイプ又はサブタイプのいずれか適切な方との間に記述すること」とあります。
logres_fanさんは、問題文のどこから、出題意図が「業務の流れをお絵描き」とキャッチできたのでしょうか?
同じように複数のサブタイプとの関連がある"倉庫入庫実績"の関係スキーマに設定された外部キーが「調達番号」となっていることなどもチェックされたのでしょうか?
また、下記の認識で合ってますか?
<概念モデル>
・"調達手配"のすべてのサブタイプと"輸送指示"が関連するのでないため、"調達手配"と"輸送指示"の間にリレーションシップは設定しない
・サブタイプの"支給指示"と"輸送指示"の間、"専用部品発注"と"輸送指示"の間にリレーションシップを設定する
<関係スキーマ>
・1つのサブタイプとの関連ではないため、サブタイプ固有の外部キーとしない
・複数のサブタイプとの関連であるため、外部キーはスーパータイプの属性値とする
2つのサブタイプとの関連であることは、別途、実装時に制約条件などをつけて実現すればよく、
概念モデル上は、2つのみのサブタイプと関連があるのを伝えるのが重要で、
関係スキーマ上は、サブタイプを含めた"調達手配"の主キーを外部キーに持たせることを伝えるのが重要
ということでしょうか?
logres_fanさん、ご返信ありがとうございます。
いつも、解り易いlogres_fanさんのご回答を拝見し、勉強させていただいております。
今回の問題文P30には「③識別可能なサブタイプにおいて、他のエンティティタイプとのリレーションシップは、スーパータイプ又はサブタイプのいずれか適切な方との間に記述すること」とあります。
logres_fanさんは、問題文のどこから、出題意図が「業務の流れをお絵描き」とキャッチできたのでしょうか?
同じように複数のサブタイプとの関連がある"倉庫入庫実績"の関係スキーマに設定された外部キーが「調達番号」となっていることなどもチェックされたのでしょうか?
また、下記の認識で合ってますか?
<概念モデル>
・"調達手配"のすべてのサブタイプと"輸送指示"が関連するのでないため、"調達手配"と"輸送指示"の間にリレーションシップは設定しない
・サブタイプの"支給指示"と"輸送指示"の間、"専用部品発注"と"輸送指示"の間にリレーションシップを設定する
<関係スキーマ>
・1つのサブタイプとの関連ではないため、サブタイプ固有の外部キーとしない
・複数のサブタイプとの関連であるため、外部キーはスーパータイプの属性値とする
2つのサブタイプとの関連であることは、別途、実装時に制約条件などをつけて実現すればよく、
概念モデル上は、2つのみのサブタイプと関連があるのを伝えるのが重要で、
関係スキーマ上は、サブタイプを含めた"調達手配"の主キーを外部キーに持たせることを伝えるのが重要
ということでしょうか?
2023.09.23 16:31
logres_fanさん(No.5)
★DB ブロンズマイスター
> 問題文のどこから、出題意図が「業務の流れをお絵描き」とキャッチできたのでしょうか?
まず、未完成のデータモデルを眺めて過去問を振り返ると、H28やH30の延長線上に該当しそうです。
次に、業務の流れと情報について、説明文が省略されています。図表からを把握するしかないとなれば、そこをお絵描きで確認したいのね、とキャッチできるかな。
> また、下記の認識で合ってますか?
読解力の確認試験なので、そこまで意味付けしなくてもいいんじゃないかしら。図から解答する手順を整理する程度で。
2023.09.23 23:14
pooyanさん(No.6)
logres_fanさん
ご返信ありがとうございます。
出題者がどこを確認したいか、なのですね。
今回のような複数のサブタイプにリレーションを設定し、
関係スキーマはスーパータイプの属性、というパターンも
あり得るのだと認識し、確認ポイントを探っていきたいと思います。
ご返信ありがとうございます。
出題者がどこを確認したいか、なのですね。
今回のような複数のサブタイプにリレーションを設定し、
関係スキーマはスーパータイプの属性、というパターンも
あり得るのだと認識し、確認ポイントを探っていきたいと思います。
2023.09.26 03:40