HOME»データベーススペシャリスト掲示板»午前I 問2、3の間違いあるある
投稿する
»[0389] R2 午後2 問2 設問3(2) 投稿数:3
»[0388] H26 午後2 問2 設問3 c 投稿数:3
午前I 問2、3の間違いあるある [0391]
バイソンさん(No.1)
過去問を解いて、
毎回、反省があり、成長します。
ただ、午後IIは問1をターゲットに、
時間内に解け、点数も徐々に上がるのですが、
午後Iが、一問50分かかってしまい、
正解率も、なかなか上がらないです。
贅沢な質問ですが、
午後Iの問2、3のポイント的なことをご教示お願いいたします。
毎回、反省があり、成長します。
ただ、午後IIは問1をターゲットに、
時間内に解け、点数も徐々に上がるのですが、
午後Iが、一問50分かかってしまい、
正解率も、なかなか上がらないです。
贅沢な質問ですが、
午後Iの問2、3のポイント的なことをご教示お願いいたします。
2022.09.19 21:38
にゃんちゃんさん(No.2)
★DB シルバーマイスター
マイナーな物理設計派ですねw
僕も同じ選択です、お互い頑張りましょう・・・!!
個人的には
・前提となる知識はスラスラ出る状態にする
・よく聞かれるパターンはおさえておく
の2点は重要かと思います。
・前提となる知識はスラスラ出る状態にする
「ストアドプロシージャって何だっけ」
「入れ子ループ法って何だっけ」
「探索行数と結果行数って何が違うんだっけ」
など、データベース関連の用語でうろ覚えだと問題文が頭に入ってこなくてつらいことがあります。
必須中の必須だと、SQLについては
テーブルの定義、データの抽出、権限の付与といった基本形はスラスラ書けておきたいところです。
・よく聞かれるパターンはおさえておく
インデックスは検索に強いが更新に弱いことの記述、
デッドロックが発生する理由の記述、
INNER JOINかLEFT JOINかの穴埋め、
といったものはよく出てくるので、こういうあるある問題はミスなく取りたいところです。
というか
僕自身、午後問題のコツがあるなら知りたいくらいですw
僕個人だと、けっこうしょうもないミスで落とすことが多いので
ケアレスミスパターンを覚えて見直しをしようと考えています。
僕も同じ選択です、お互い頑張りましょう・・・!!
個人的には
・前提となる知識はスラスラ出る状態にする
・よく聞かれるパターンはおさえておく
の2点は重要かと思います。
・前提となる知識はスラスラ出る状態にする
「ストアドプロシージャって何だっけ」
「入れ子ループ法って何だっけ」
「探索行数と結果行数って何が違うんだっけ」
など、データベース関連の用語でうろ覚えだと問題文が頭に入ってこなくてつらいことがあります。
必須中の必須だと、SQLについては
テーブルの定義、データの抽出、権限の付与といった基本形はスラスラ書けておきたいところです。
・よく聞かれるパターンはおさえておく
インデックスは検索に強いが更新に弱いことの記述、
デッドロックが発生する理由の記述、
INNER JOINかLEFT JOINかの穴埋め、
といったものはよく出てくるので、こういうあるある問題はミスなく取りたいところです。
というか
僕自身、午後問題のコツがあるなら知りたいくらいですw
僕個人だと、けっこうしょうもないミスで落とすことが多いので
ケアレスミスパターンを覚えて見直しをしようと考えています。
2022.09.19 22:52
バイソンさん(No.3)
物理設計ってマイナーな選択なのですね。
概念設計は、解答を見ても、喉元まで来ますが、
根本は、スッとはならない。
実務、13年のおじさんなので、そうなっちゃうかもで、敬遠しました。
ご回答ありがとうございます。
頂いたワードを元にポイントをまとめ、午後Iを
攻略します。解いた過去問で抽出していないワードがあるので、過去問による、向上間違いなしです。
概念設計は、解答を見ても、喉元まで来ますが、
根本は、スッとはならない。
実務、13年のおじさんなので、そうなっちゃうかもで、敬遠しました。
ご回答ありがとうございます。
頂いたワードを元にポイントをまとめ、午後Iを
攻略します。解いた過去問で抽出していないワードがあるので、過去問による、向上間違いなしです。
2022.09.20 00:55
その他のスレッド
»[0390] 平成27 午後II 問1 設問2-(2) 投稿数:3»[0389] R2 午後2 問2 設問3(2) 投稿数:3
»[0388] H26 午後2 問2 設問3 c 投稿数:3