HOME»データベーススペシャリスト掲示板»R3午前2問6
投稿する
R3午前2問6 [0266]
はちさん(No.1)
SQL分のEXCEPTについて
ウとエで迷い、最終的には「エ」にしましたが
皆様はどう解答しましたでしょうか。
ウとエで迷い、最終的には「エ」にしましたが
皆様はどう解答しましたでしょうか。
2021.10.10 19:04
シロさん(No.2)
この投稿は投稿者により削除されました。(2021.10.10 22:13)
2021.10.10 22:13
シロさん(No.3)
この投稿は投稿者により削除されました。(2021.10.10 22:13)
2021.10.10 22:13
シロさん(No.4)
この投稿は投稿者により削除されました。(2021.10.10 23:45)
2021.10.10 23:45
GinSanaさん(No.5)
★DB ゴールドマイスター
みごとにひっかかりましたねえ
unionならひっかからないのに、ふだん差分検出にしか使わないからexcept allとか使わないからdistinctの意識が抜けました
unionならひっかからないのに、ふだん差分検出にしか使わないからexcept allとか使わないからdistinctの意識が抜けました
2021.10.11 17:37
たまゆさん(No.6)
expectという構文は知らなかったのですが、「除く」っていうくらいだから単にマイナスすれば大丈夫でしょ!
と思ってウを選んでしまい撃沈しました…
普段仕事ではOracleを使っているのでMINUS構文になりますが、
ちゃんと「重複行は1つにまとめられる」と書いてありましたね…
MINUS構文なんて使ったことないよ!と憤慨しましたが、まだまだ修行が足りないということですね。
と思ってウを選んでしまい撃沈しました…
普段仕事ではOracleを使っているのでMINUS構文になりますが、
ちゃんと「重複行は1つにまとめられる」と書いてありましたね…
MINUS構文なんて使ったことないよ!と憤慨しましたが、まだまだ修行が足りないということですね。
2021.10.12 22:41
ぽちさん(No.7)
別件ですが、トリアージの意味を理解できておらず、問19を間違えました。
DB試験で出てくるとは。。
優先順位付けや、やる・やらない判断を行うステップです、などと丸暗記するとすぐ忘れるので、インシデントハンドリングマニュアル読んでみます。
全14ページですし、「3.事象別特記事項」は事例ごとに各ステップで行うことが纏まっていて、何とか読めそうです。
DB試験で出てくるとは。。
優先順位付けや、やる・やらない判断を行うステップです、などと丸暗記するとすぐ忘れるので、インシデントハンドリングマニュアル読んでみます。
全14ページですし、「3.事象別特記事項」は事例ごとに各ステップで行うことが纏まっていて、何とか読めそうです。
2021.10.19 00:17
GinSanaさん(No.8)
★DB ゴールドマイスター
トリアージの場合、医者なら医療しても見込みなしなら黒タグ切るのと同じで、やるだけ無意味ならやらないという切り分けをする観点から見れば解答できますね。手戻りはないけど、リソースを使うかの判断をしてからやるあたりは日頃やることといっしょです。
2021.10.19 07:49
ぽちさん(No.9)
GinSanaさん
ご教示いただき、ありがとうございます。
トリアージの目的につきまして、理解致しました。
ご教示いただき、ありがとうございます。
トリアージの目的につきまして、理解致しました。
2021.10.20 00:34
ぽちさん(No.10)
この投稿は投稿者により削除されました。(2021.10.22 15:54)
2021.10.22 15:54
ぽちさん(No.11)
この投稿は投稿者により削除されました。(2021.10.22 12:24)
2021.10.22 12:24