H27PM1問1設問3(2)

ねむりさん  
(No.1)
・複数の注文をまとめて出荷することがある
・注文の商品の在庫が不足していた場合は実在庫分だけ出荷し、残りは入荷後に出荷

以上から注文と出荷だけで考えると多対多で連関エンティティが必要になるが、
どちらも明細があるため注文、出荷にはリレーションシップを持たせず
注文明細と出荷明細を1対多にすることで連関エンティティを作ることを回避しているという理解で合っていますか?

解いていてこれは多対多だから連関エンティティだ!と思ったものの
設問はあくまで出荷と出荷明細のみで新しいエンティティを追加するような記載もないし実現できるのか…?と悩んでしまい、
解説を見て設問の答えそのものは理解したのですが連関エンティティがなぜ要らないのか
納得の仕方が正しいのか確認したいです。
2023.09.13 01:05
logres_fanさん 
DB ブロンズマイスター
(No.2)
[注文]{注文番号},…
  [注文明細]{注文番号,商品番号},…
[出荷]{出荷番号},…
  [出荷明細]{出荷番号,商品番号},…
[注文別出荷]{注文番号,出荷番号}
  出荷明細を登録するのが大変。注文明細を見に行くために、他のテーブルを果てしなく辿る事に。

[注文]{注文番号},…
  [注文明細]{注文番号,商品番号},…
    [出荷明細]{注文番号,商品番号,出荷番号},…
[出荷]{出荷番号},…
  出荷明細を楽に登録。注文明細を直接見に行ける。
2023.09.13 18:40
ねむりさん  
(No.3)
ありがとうございます。
質問が分かりづらく申し訳ありませんが、
業務上明細がないのはあり得ないですが
注文と出荷だけで考えたら多対多の関係であっているということですよね。
2023.09.14 00:45
logres_fanさん 
DB ブロンズマイスター
(No.4)
> 複数の注文をまとめて出荷することがある
  正しくは、複数の注文をまとめて出荷することがあり、同じ新品書籍が含まれる場合がある。注文・商品と出荷の話です。
>注文の商品の在庫が不足していた場合は実在庫分だけ出荷し、残りは入荷後に出荷
  これも、注文・商品と出荷の話です。
  従って、注文・商品と出荷が多対多であるかと聞かれた場合、はいと回答します。

> 注文と出荷だけで考えたら多対多の関係であっている
> これは多対多だから連関エンティティだ!
  流行り廃れが落ち着いて、現在、歴史的な評価が定まりました。残念ながら、そのアプローチはたいして役に立ちません。もし反射的にそのように考える癖が既にあるならば、不味いです。距離を置いて下さい。出来るだけ早くリセットしないと、後悔します。
  才能は有限です。選択を間違えて身動きが取れない、なんてよくある話なので、反面教師にして下さい。
2023.09.14 02:21

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。

その他のスレッド


Pagetop