H22 午後1 問3 設問2 手順1・手順2 と一
LNRACさん
(No.1)
表1 手順2 と比較して、
手順1 の オンラインIC が未コミットを許容している理由が分かりません。
手順2 をわざわざ参照専用で処理し、
この後問題が起こらなければ最後まで整合性が維持されます。
しかし、全ページを空にした後で 手順2 のデータに問題が判った/起こった場合、
不整合があり得る 手順1 の オンラインIC から
本番環境を回復することになります。
あるいは、手順1 でないレギュラーのバックアップから
整合性のある回復をできますが、
この場合この 手順1 は不要だったことになります。
オンラインIC でもログを使えば整合性を回復でき、
かつレギュラーのバックアップより早く片付くということで
手順1 があるのでしょうか。
よく分からず、教えていただければありがたいです。
手順1 の オンラインIC が未コミットを許容している理由が分かりません。
手順2 をわざわざ参照専用で処理し、
この後問題が起こらなければ最後まで整合性が維持されます。
しかし、全ページを空にした後で 手順2 のデータに問題が判った/起こった場合、
不整合があり得る 手順1 の オンラインIC から
本番環境を回復することになります。
あるいは、手順1 でないレギュラーのバックアップから
整合性のある回復をできますが、
この場合この 手順1 は不要だったことになります。
オンラインIC でもログを使えば整合性を回復でき、
かつレギュラーのバックアップより早く片付くということで
手順1 があるのでしょうか。
よく分からず、教えていただければありがたいです。
2023.09.12 19:50
LNRACさん
(No.2)
タイトルが欠けてしまいました。
「H22 午後1 問3 設問2 手順1・手順2 と一貫性」です。
よろしくお願いします。
「H22 午後1 問3 設問2 手順1・手順2 と一貫性」です。
よろしくお願いします。
2023.09.12 19:52
logres_fanさん
★DB ブロンズマイスター
(No.3)
復元したら、まず、REDOログファイルの適用。(ロールフォワード)
次に、UNDO表領域のデータを使用して、未コミットのトランザクションをロールバック。
以上、リカバリ。
> 手順1 の オンラインIC が未コミットを許容している理由が分かりません。
次に、UNDO表領域のデータを使用して、未コミットのトランザクションをロールバック。
以上、リカバリ。
2023.09.13 02:16
LNRACさん
(No.4)
logres_fan様いつもありがとうございます。
手順1が適当で手順2が慎重なので何だろうと思いましたが、
午前2知識みたいなところだったんですね。
手順1が適当で手順2が慎重なので何だろうと思いましたが、
午前2知識みたいなところだったんですね。
2023.09.13 04:34
返信投稿用フォーム
スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。