データベーススペシャリスト令和5年秋期 午前Ⅱ 問1

問1

CAP定理に関する記述として,適切なものはどれか。
  • システムの可用性は基本的に高く,サービスは利用可能であるが,整合性については厳密ではない。しかし,最終的には整合性が取れた状態となる。
  • トランザクション処理は,データの整合性を保証するので,実行結果が矛盾した状態になることはない。
  • 複数のトランザクションを並列に処理したときの実行結果と,直列で逐次処理したときの実行結果は一致する。
  • 分散システムにおいて,整合性,可用性,分断耐性の三つを同時に満たすことはできない。
  • [出題歴]
  • データベース R3秋期 問1

分類

テクノロジ系 » データベース » データベース応用

正解

解説

CAP定理は、分散処理システムにおいては、一貫性・可用性・分断耐性の3つの特性のうち、最大でも同時に2つまでしか満たすことができないとする定理です。
一貫性(Consistency)
データの整合性が常に保たれていること
可用性(Availability)
利用したいときに求める分だけ利用できること
分断耐性(Partition Tolerance)
データを複数のサーバに分散して保管していること
したがって「エ」が適切な記述です。
  • BASE特性の説明です。
  • トランザクションの一貫性(Consistency)の説明です。
  • トランザクションの独立性(Isolation)の説明です。
  • 正しい。CAP定理の説明です。
© 2016-2024 データベーススペシャリストドットコム All Rights Reserved.

Pagetop