HOME»データベーススペシャリスト掲示板»各段位の分布に関してー回答
投稿する

各段位の分布に関してー回答 [0671]

 Nakohamaさん(No.1) 
過去のスレッドで『過去問の段位の分布に関して八段の方が一番多いことに関して、これはそもそも過去問の数が少ないため、ある程度過去問を網羅すると八段あたりに収束する、という認識で良いのでしょうか?』という質問がありました。

日数が経過しておりそちらのスレッドにはもう回答できないです。
おそらく質問者の方がご自身で問題を解き終えて回答は得てる可能性は高いと思いますが、私も最初気になっていたので新規スレッドで回答記載します。

あくまで、現時点での私のみの結果なので目安値ですが、過去問を平均60点程度で一巡した時点での段位は「5段」でした。

推測は入りますが、8段まで至るためには、過去問を網羅的に解き終えた上で
さらに8~10割まで正答率まで高める必要があります。
2024.07.05 10:28
GinSanaさん(No.2) 
DB ゴールドマイスター
1周25問あって、15年分ですから、375問ですけど、その中で結構かぶってますから、実際に覚えるのはそんなにない状況で、
2ヶ月くらい適度にやっていれば正答率は98%とかまでなりますから、必然的に8段くらいまでは行くんじゃないでしょうかね。
※自分は過去問解説のページをランダムに行き来するやり方(コマンドラインでchromeを起動して、URLをshufコマンドでランダムにして接続して解いていた)をしているので、正答率から段数を推測しています
2024.07.05 13:05
みむろ杉さん(No.3) 
応用情報の受験後に次の資格をと思い、4~5月で375問を一巡しました。

私の場合ですが、最後の375問目を解いたタイミングで、2段から8段に一気に上がりました。
正答率は平均75%くらいです。

Nakohamaさんの推測とほぼ同じですが、8段に至るには問題を一巡するのが最低条件で、そこに正答率が加味されているのではないかと思います。
2024.07.06 21:42
返信投稿用フォームスパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。
© 2016-2024 データベーススペシャリストドットコム All Rights Reserved.

Pagetop