HOME»データベーススペシャリスト掲示板»令和3年秋 午後Ⅰ 問3 設問2(1)
投稿する

令和3年秋 午後Ⅰ 問3 設問2(1) [0503]

 んにょさん(No.1) 
スレッド初投稿失礼します。
過去問演習で分からなかった点を2点質問させていただきます
1.fは内部結合が答えになっていますが、左外部結合ではダメなのでしょうか?
新物件テーブルと物件設備テーブルには同じだけの物件が登録されており、結合条件として沿線の条件があります。そのため、新物件から特定の沿線のレコードのみが取得され、物件設備テーブルが結合するため、左外部結合でも過不足なくレコードが取得できると思いました。
2.h,iではS1、S2の設備コードの条件が入りますが、BS1、BS2の設備コードに置き換えてはダメなのでしょうか?
以上、ご回答いただけると幸いです。
2023.07.19 21:49
logres_fanさん(No.2) 
DB ブロンズマイスター
以下、間違ってることもあるので参考程度にして下さい。
> fは内部結合が答えになっていますが、左外部結合ではダメなのでしょうか?
  確かに同じレコードが取得できると思います。
  あとは、採点基準次第です。別解だから丸と採点される事もあるでしょう。しかし、一般的な解答手順は、内部結合の是非を決定して、裏付けのために、外部結合を確認するものだと思います。内部結合、左外部結合、いずれも同じ結果になる場合、内部結合と回答しておくと、無難でしょう。
> h,iではS1、S2の設備コードの条件が入りますが、BS1、BS2の設備コードに置き換えてはダメなのでしょうか?
  過去の掲示板では、別解として認められそう、という事でしたが。
  WHERE句じゃなくてON句で絞り込んでいる。S1、S2の場合、100分の1、BS1、BS2の場合、20分の1。
  要するに、内部結合する前の絞り込みは、S1、S2のほうが効果的になる。別解が駄目ではないけれど、模範解答通りに理解しておくと無難かな。
  無理矢理捻り出した屁理屈ですので、いろんな人の意見を参考にして下さい。
2023.07.20 13:25
返信投稿用フォームスパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。
© 2016-2024 データベーススペシャリストドットコム All Rights Reserved.

Pagetop