HOME»データベーススペシャリスト掲示板»R4 午後2 問2 復習スレ
投稿する
お返事ありがとうございます!
やはり飛躍し過ぎでしたかね…
悪あがきはできたので、合格発表を心静かに待ちたいと思います。
そこは等級別在庫テーブルの利用可能個室残数と利用可能ベッド残数と考えました。
問題文の2.予約業務の(3)在庫の把握の記載が根拠です。
設問3は何もメモしていないので、うろ覚えですが…
(1)①予約テーブルのフェリー番号、予約時個室宿泊区画番号
②予約客テーブルのフェリー番号、予約時大部屋宿泊区画番号
(2)予約テーブルの代表予約番号
(3)(a)キャンセル待ち、仮予約、本予約を識別する役割。
(3)(b)予約キャンセルテーブル / 行の挿入後
(4)①船内売上の航路番号、出発年月日、乗船客番号 (乗船客を特定する意図)
②乗船客テーブルの下船時精算額
(5)①航路番号、出発年月日、まとめ精算番号、精算合計金額
②乗船客テーブルのまとめ精算番号
試しに、過去問のやり方でやってみたのですが、時間が足りなくなりますね。設問3の解答なんて、フェリー番号が抜けたり、カードキー#を自作したり。設問1、2、3の順に易しくなっているのか?と思ったり。来年に向けて、どうしたものかなぁ。
リニューアルでその辺がどうなるのか、認められると嬉しいですよべ。
R4 午後2 問2 復習スレ [0455]
初受験でしたさん(No.1)
皆様お疲れ様でした!
こちらのサイトは午前2対策で利用させて頂きました。
初受験での手応えとしては、このような感じでした。
(午前1 免除)
午前2:
序盤の関係演算で少し時間かかり焦ったが後半は見覚えあるのが多く一安心
午後1:
問1で1時間弱かかったが問2はスムーズに解けて全部埋められた
午後2:
問2選択。傾向変わりましたよね…?問題文からの読み取れる範囲で全部埋めはした
全体的に時間が足りず回答書き写せていませんが、回答中にもやっと気になった箇所について、皆様の見解をお聞かせ下さい。
設問1(1)のマスタ領域において、船型別宿泊区画→宿泊区画のリレーションシップは引くでしょうか?
直接的には外部キーを持ちませんが、船型→フェリー→宿泊区画の関係から間接的なリレーションシップはあるかと考えました。
あまり線を引くところがなかったので引いてみたというのもあるのですが、皆様はいかがでしたか?
こちらのサイトは午前2対策で利用させて頂きました。
初受験での手応えとしては、このような感じでした。
(午前1 免除)
午前2:
序盤の関係演算で少し時間かかり焦ったが後半は見覚えあるのが多く一安心
午後1:
問1で1時間弱かかったが問2はスムーズに解けて全部埋められた
午後2:
問2選択。傾向変わりましたよね…?問題文からの読み取れる範囲で全部埋めはした
全体的に時間が足りず回答書き写せていませんが、回答中にもやっと気になった箇所について、皆様の見解をお聞かせ下さい。
設問1(1)のマスタ領域において、船型別宿泊区画→宿泊区画のリレーションシップは引くでしょうか?
直接的には外部キーを持ちませんが、船型→フェリー→宿泊区画の関係から間接的なリレーションシップはあるかと考えました。
あまり線を引くところがなかったので引いてみたというのもあるのですが、皆様はいかがでしたか?
2022.10.09 21:49
すももも桃もももの内さん(No.2)
私は引きませんでした。
2022.10.09 21:52
ももさん(No.3)
問2だったと思いますが、「予約なし客が乗泉時するときに変更の必要があるテーブル」って何ですか?予約無運賃明細か乗船客のどちらかなと思って、乗船客にしたのですが。
そしてその次の問題で、変更が発生する列値の問題も爆死。
全体的に概念設計の問題が過去問と傾向が違い、あまり手ごたえがありません。。。
そしてその次の問題で、変更が発生する列値の問題も爆死。
全体的に概念設計の問題が過去問と傾向が違い、あまり手ごたえがありません。。。
2022.10.09 22:12
すももも桃もももの内さん(No.4)
等級別在庫テーブルかと思います。
2022.10.09 22:17
gawaさん(No.5)
ももさん
試験終わって考え直したのですが、おそらく「等級別在庫」かなと思います。予約時には利用可能数は自動で減算される一方、予約なしのドタ参ですと、乗船チェックイン時にいちいち処理しないといけない・・・ってことかなと。そうすると、次の設問で”等級コードはデラックスで~”とかの前提条件が、しっくりきますし、表の穴埋めの数も辻褄あいます。
私も、試験では「乗船客」と書きました。で、次の設問で「変更??どこ??」となり撃沈。本文に、「予約時は予約の情報を引継ぎ、予約無しの場合は手動で登録」という文言が頭にあったのと、トランザクション領域の中にあるはずと思い込んで、本番中には正解にたどりつけませんでした。
試験終わって考え直したのですが、おそらく「等級別在庫」かなと思います。予約時には利用可能数は自動で減算される一方、予約なしのドタ参ですと、乗船チェックイン時にいちいち処理しないといけない・・・ってことかなと。そうすると、次の設問で”等級コードはデラックスで~”とかの前提条件が、しっくりきますし、表の穴埋めの数も辻褄あいます。
私も、試験では「乗船客」と書きました。で、次の設問で「変更??どこ??」となり撃沈。本文に、「予約時は予約の情報を引継ぎ、予約無しの場合は手動で登録」という文言が頭にあったのと、トランザクション領域の中にあるはずと思い込んで、本番中には正解にたどりつけませんでした。
2022.10.09 22:19
初受験でしたさん(No.6)
>すももも桃もももの内さん
お返事ありがとうございます!
やはり飛躍し過ぎでしたかね…
悪あがきはできたので、合格発表を心静かに待ちたいと思います。
>ももさん
そこは等級別在庫テーブルの利用可能個室残数と利用可能ベッド残数と考えました。
問題文の2.予約業務の(3)在庫の把握の記載が根拠です。
2022.10.09 22:19
ももさん(No.7)
等級別在庫テーブルですかー、なるほど。
予約あり乗船客と予約なし乗船客の文章があったので、そこばかりを探していました。。。
確かに予約なしの乗船客だと個室とベッド数は更新の必要がありますね。。。
予約あり乗船客と予約なし乗船客の文章があったので、そこばかりを探していました。。。
確かに予約なしの乗船客だと個室とベッド数は更新の必要がありますね。。。
2022.10.09 22:21
Jさん(No.8)
この投稿は投稿者により削除されました。(2022.10.09 22:22)
2022.10.09 22:22
すももも桃もももの内さん(No.9)
この投稿は投稿者により削除されました。(2022.10.09 22:29)
2022.10.09 22:29
すももも桃もももの内さん(No.10)
初受験でしたさん
お互い受かっているといいですね!!
私も午後2の問2の設問3があまり自信がないのですが、
以下の解答をしました。
1. 予約テーブルの宿泊区間番号、宿泊区間状態テーブルの予約フラグ
2.予約テーブルの代表予約番号
3以降わからないのでみなさんの解答を知りたいです?
お互い受かっているといいですね!!
私も午後2の問2の設問3があまり自信がないのですが、
以下の解答をしました。
1. 予約テーブルの宿泊区間番号、宿泊区間状態テーブルの予約フラグ
2.予約テーブルの代表予約番号
3以降わからないのでみなさんの解答を知りたいです?
2022.10.09 22:32
初受験でしたさん(No.11)
>すももも桃もももの内さん
設問3は何もメモしていないので、うろ覚えですが…
(1)①予約テーブルのフェリー番号、予約時個室宿泊区画番号
②予約客テーブルのフェリー番号、予約時大部屋宿泊区画番号
(2)予約テーブルの代表予約番号
(3)(a)キャンセル待ち、仮予約、本予約を識別する役割。
(3)(b)予約キャンセルテーブル / 行の挿入後
(4)①船内売上の航路番号、出発年月日、乗船客番号 (乗船客を特定する意図)
②乗船客テーブルの下船時精算額
(5)①航路番号、出発年月日、まとめ精算番号、精算合計金額
②乗船客テーブルのまとめ精算番号
2022.10.09 22:40
logres_Fanさん(No.12)
★DB ブロンズマイスター
>No11
試しに、過去問のやり方でやってみたのですが、時間が足りなくなりますね。設問3の解答なんて、フェリー番号が抜けたり、カードキー#を自作したり。設問1、2、3の順に易しくなっているのか?と思ったり。来年に向けて、どうしたものかなぁ。
>No1
リニューアルでその辺がどうなるのか、認められると嬉しいですよべ。
2022.10.10 02:28