HOME»データベーススペシャリスト掲示板»h31 午後1 問1 設問2 決定表について
投稿する
»[0371] H29 午後1 問3 設問1 (1)エ 副次索引 投稿数:6
»[0370] 学習アドバイスをお願いします! 投稿数:3
h31 午後1 問1 設問2 決定表について [0373]
悪代官さん(No.1)
平成31年午後1の問1、設問2の決定表についての質問です。
解答マス中の真ん中の行の一番右の列は模範解答では超過となっています。
ですが、エントリ枠を参加者確定にするという状態には、抽選日時後であれば参加申込数に関わらずなると思います。
なぜ該当マスが超過になるのかを知りたいです。
解答マス中の真ん中の行の一番右の列は模範解答では超過となっています。
ですが、エントリ枠を参加者確定にするという状態には、抽選日時後であれば参加申込数に関わらずなると思います。
なぜ該当マスが超過になるのかを知りたいです。
2022.09.15 09:51
ストラトスさん(No.2)
回答ではなくて恐縮ですが、鋭いご指摘ですね。
「抽選年月日に対する本日」という表現の「抽選年月日」をどう解釈するかでしょうね。
(解釈1)「抽選予定年月日」
(解釈2)「抽選を実施した年月日」(抽選実績年月日)
(解釈1)の理屈:
申込受付前から抽選日は予定として設定しているはず。
(参加申込数が定員を超過するかどうかわからないので。)
ということは申込数が定員以下で抽選をせずに確定したとしても、抽選予定日を過ぎれば「抽選年月日に対する本日」は「後」ということになる。
模範解答を見る限り(解釈2)の方で解釈する必要があったということなんでしょうけど、常識で考えるとどちらとも読み取れますね。
「抽選年月日に対する本日」という表現の「抽選年月日」をどう解釈するかでしょうね。
(解釈1)「抽選予定年月日」
(解釈2)「抽選を実施した年月日」(抽選実績年月日)
(解釈1)の理屈:
申込受付前から抽選日は予定として設定しているはず。
(参加申込数が定員を超過するかどうかわからないので。)
ということは申込数が定員以下で抽選をせずに確定したとしても、抽選予定日を過ぎれば「抽選年月日に対する本日」は「後」ということになる。
模範解答を見る限り(解釈2)の方で解釈する必要があったということなんでしょうけど、常識で考えるとどちらとも読み取れますね。
2022.09.16 01:41
logres_Fanさん(No.3)
★DB ブロンズマイスター
抽選が実施されると参加者=定員になるので、参加申込数が更新されて、落選者の参加申込みが削除されるのでしょうか。データベースなので、参加申込数は更新せずに、参加確定数を追加するか、当選者を集計するか、という事になるのかもしれません。
時系列があるように見えますが、丸バツ表なので時系列はなく、それぞれ独立しています。
時系列があるように見えますが、丸バツ表なので時系列はなく、それぞれ独立しています。
2022.09.21 01:57
その他のスレッド
»[0372] R3 午後1 問3 設問2 (1) について 投稿数:3»[0371] H29 午後1 問3 設問1 (1)エ 副次索引 投稿数:6
»[0370] 学習アドバイスをお願いします! 投稿数:3