HOME»データベーススペシャリスト掲示板»H30 午後2 問1設問2 g
投稿する
上記の内容で合っております。
問題文には
〔性能見積り・評価〕1.(1)①より
DBサーバの1トランザクションあたりのターンアラウンドタイムが0.6秒
〔性能見積り・評価〕1.(1)②より
1秒間に200トランザクションが処理できる
とあります。
[200(トランザクション/秒)]→[処理待ちキュー]→[CPU]
とした際に、1CPU(80%)だと1秒で80トランザクションしか処理できず
1秒毎に120トランザクションずつ[処理待ちキュー]が増えていきます。
[処理待ちキュー]が増え続ける状況では、ターンアラウンドタイム0.6秒を満たす事はできません。
(問題文にはピーク時間帯の言及はありませんが、
1時間ピーク時間が続くとすると、[処理待ちキュー]がはけるまで2.5時間ほどかかります)
少なくとも[処理待ちキュー]が増え続けない3CPU(80%)が必要となります。
H30 午後2 問1設問2 g [0228]
ふさん(No.1)
CPUの必要数を見積もる問題です。
〔性能見積り・評価〕1.(1)②の記述を読む限り、1秒間に旅費申請、交通費申請、一般経費申請のトータル600トランザクション処理できなければいけないように思われるのですが、
問題集の解説などでは一般経費申請の200トランザクションを1秒間に処理できることを要件として捉えられています。
旅費申請、交通費申請の400トランザクションが要件に入っていないことが腑に落ちないのですが何故でしょうか?
〔性能見積り・評価〕1.(1)②の記述を読む限り、1秒間に旅費申請、交通費申請、一般経費申請のトータル600トランザクション処理できなければいけないように思われるのですが、
問題集の解説などでは一般経費申請の200トランザクションを1秒間に処理できることを要件として捉えられています。
旅費申請、交通費申請の400トランザクションが要件に入っていないことが腑に落ちないのですが何故でしょうか?
2021.09.12 16:07
関数従属さん(No.2)
★DB ブロンズマイスター
問題文「200トランザクションの処理時間は[f]秒となる。CPU使用率を80%とするには、同じ性能のCPUが[g]個必要である。」から200トランザクションの場合の事を聞かれているからだと思います。
旅費申請、交通費申請を含めた600トランザクションでのCPU個数は設問3(1)①で別途聞かれております。
旅費申請、交通費申請を含めた600トランザクションでのCPU個数は設問3(1)①で別途聞かれております。
2021.09.13 00:17
ふさん(No.3)
関数従属さん
回答ありがとうございます。
まだちょっとよく分かってません。
つまり問題文の省略を補完すると以下の内容になりますか?
-----
(200トランザクションを)CPU使用率を80%と(して1秒以内に処理)するには、同じ性能のCPUが[g]個必要である。
-----
200トランザクションは前文にかいてあるので省略したというのはまだ理解できるのですが、
1秒以内で処理、
というのはどこから読み取れば良いのでしょうか?
80%1台でも2.5秒回せば200トランザクション処理できるわけですから、問題文は飛躍しているように感じます。
そのため、問題文を読んだ時、秒数込みで要件を提示しているところが〔性能見積り・評価〕1.(1)②だけでしたので、ここに記載されている要件を満たす台数を問われているのかと思いました。
1秒以内に処理するための台数を問うている問題だというのは問題文のどこから読み取ればよいでしょうか?
回答ありがとうございます。
まだちょっとよく分かってません。
つまり問題文の省略を補完すると以下の内容になりますか?
-----
(200トランザクションを)CPU使用率を80%と(して1秒以内に処理)するには、同じ性能のCPUが[g]個必要である。
-----
200トランザクションは前文にかいてあるので省略したというのはまだ理解できるのですが、
1秒以内で処理、
というのはどこから読み取れば良いのでしょうか?
80%1台でも2.5秒回せば200トランザクション処理できるわけですから、問題文は飛躍しているように感じます。
そのため、問題文を読んだ時、秒数込みで要件を提示しているところが〔性能見積り・評価〕1.(1)②だけでしたので、ここに記載されている要件を満たす台数を問われているのかと思いました。
1秒以内に処理するための台数を問うている問題だというのは問題文のどこから読み取ればよいでしょうか?
2021.09.14 01:29
関数従属さん(No.4)
★DB ブロンズマイスター
>-----
>(200トランザクションを)CPU使用率を80%と(して1秒以内に処理)するには、同じ性能のCPUが[g]個必要である。
>-----
上記の内容で合っております。
>1秒以内に処理するための台数を問うている問題だというのは問題文のどこから読み取ればよいでしょうか?
問題文には
〔性能見積り・評価〕1.(1)①より
DBサーバの1トランザクションあたりのターンアラウンドタイムが0.6秒
〔性能見積り・評価〕1.(1)②より
1秒間に200トランザクションが処理できる
とあります。
[200(トランザクション/秒)]→[処理待ちキュー]→[CPU]
とした際に、1CPU(80%)だと1秒で80トランザクションしか処理できず
1秒毎に120トランザクションずつ[処理待ちキュー]が増えていきます。
[処理待ちキュー]が増え続ける状況では、ターンアラウンドタイム0.6秒を満たす事はできません。
(問題文にはピーク時間帯の言及はありませんが、
1時間ピーク時間が続くとすると、[処理待ちキュー]がはけるまで2.5時間ほどかかります)
少なくとも[処理待ちキュー]が増え続けない3CPU(80%)が必要となります。
2021.09.14 21:44