HOME»データベーススペシャリスト掲示板»平成31年度  午後Ⅱ 問1
投稿する

平成31年度  午後Ⅱ 問1 [0186]

 ふうさん(No.1) 
図1の概念データモデルへリレーションを記載する問題ですが、
貯蔵品目から成形材料レシピにリレーションを記入できる意味がわかりません。
貯蔵品目には成形材料レシピと外注成形材料の関係にリレーションはないのでおかしくないですか?
成形材料レシピの関係は原材料と生地材料だけです。
2021.07.30 12:50
 ふうさん(No.2) 
すいません、問2の設問1です
2021.07.30 12:59
GinSanaさん(No.3) 
DB ゴールドマイスター
P22
1. 自社組織(以下略)
の⑬の例だと、レーズンパンの「成型材料」にイギリス食パン用の「生地材料」の使用量と「原材料」のレーズンの使用量をのっけているわけですよね。
「内製成型材料」エンティティと「品目(生地材料又は原材料)」は多対多の関係になるから⑫よろしくレシピという連関エンティティを作るわけですが、生地材料と原材料のスーパータイプは貯蔵品目で、単に外注成型材料は成形材料レシピに載せないって作りにすればいいだけですから、貯蔵品目でいいんですよ。

2021.07.30 17:04
 ふうさん(No.4) 
ご回答ありがとうございます。

>単に外注成型材料は成形材料レシピに載せないって作りにすればいいだけですから、貯蔵品目でいいんですよ。

この理論だと、
スーパータイプの成型材料エンティティは、
サブタイプに内製成型材料と外注成型材料エンティティを持ちます。
成型材料レシピのエンティティは
内製成型材料とのリレーションではなく、
成型材料とのリレーションで問題ないのでしょうか?
2021.07.30 17:45
GinSanaさん(No.5) 
DB ゴールドマイスター
この投稿は投稿者により削除されました。(2021.07.30 18:36)
2021.07.30 18:36
GinSanaさん(No.6) 
DB ゴールドマイスター
この投稿は投稿者により削除されました。(2021.07.30 18:42)
2021.07.30 18:42
GinSanaさん(No.7) 
DB ゴールドマイスター
>スーパータイプの成型材料エンティティは、
>サブタイプに内製成型材料と外注成型材料エンティティを持ちます。
→これは1.③からわかりますよね。

成型材料レシピのエンティティは
内製成型材料とのリレーションではなく、
成型材料とのリレーションで問題ないのでしょうか?
→1.⑬に「内製成型材料」には、そのレシピとして(以下略)とあるように「内製成型材料」とリレーションを持たせますよね。
それで、この返答に至ったのは想像するに「スーパータイプの貯蔵品目のサブタイプは原材料」と「生地材料」と「外注成型材料」だから貯蔵品目に繋いだら外注成型材料の貯蔵品目にもアクセス出来るんじゃないか?って話ですよね。
確かに(データベースのテーブルに)書こうと思えば品目コードが外注成型材料のが入るんですよ。いまは概念設計をしているのでCHECK制約なんか入れてませんからね。
じゃあ分割するか?って成型材料レシピを「成型材料レシピ」と「成型材料レシピ_原材料」と「成型材料レシピ_生地材料」にしてサブタイプとスーパータイプにして繋ぐか?っていうと、それもありか?ってなりますけど、サブタイプに固有な項目ってないですよね。

ないときは作る意味がないから作らない(これがわかりやすいのが平成21年の午後2の問2)んですよ。

だから、スーパータイプの貯蔵品目と内製成型材料でスーパータイプサブタイプになりようがない連関エンティティである成型材料レシピを作って、外注成形材料をどう弾くかは制約検討で考えてよ(ここでどうだとかする話ではない)、って流れで来ているんだと思いますよ。実装ならどうする?って言われたら、ビューでも切っといて(スーパータイプサブタイプではあるものの、区分がわからんから「どうしてもこのままでなんとかしろ」と言われたらUNIONで原材料と生地材料をくっつけると思う)それをリレーションシップにすると思いますね。
2021.07.30 18:42
返信投稿用フォームスパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。
© 2016-2024 データベーススペシャリストドットコム All Rights Reserved.

Pagetop