R02午後2問2設問1,2
ピノッキさん
(No.1)
サブタイプがある場合の属性の書き方について質問です。
設問1の、空欄(ケ)と(コ)には
(ケ)部材品目コード(コ)専用部品品目コード、が入りますが、これはスーパータイプと他の排他的サブタイプの品目コードと、明確に区別をつけるために
「品目コード」とは表していない認識です。
しかし、設問2の(サ)の答えは調達番号、が入りますが、
リレーションの線はサブタイプの支給指示、専用部品発注、に対して引かれるのに、
明確な区別をして表していません。
(この表現だと、スーパータイプの調達番号の意味だととらえかねない)
私としては、(サ)の答えは支給指示専用部品発注調達番号
とするのが正しいと思いました。
みなさんのご意見をお聞きしたいです。
設問1の、空欄(ケ)と(コ)には
(ケ)部材品目コード(コ)専用部品品目コード、が入りますが、これはスーパータイプと他の排他的サブタイプの品目コードと、明確に区別をつけるために
「品目コード」とは表していない認識です。
しかし、設問2の(サ)の答えは調達番号、が入りますが、
リレーションの線はサブタイプの支給指示、専用部品発注、に対して引かれるのに、
明確な区別をして表していません。
(この表現だと、スーパータイプの調達番号の意味だととらえかねない)
私としては、(サ)の答えは支給指示専用部品発注調達番号
とするのが正しいと思いました。
みなさんのご意見をお聞きしたいです。
2023.09.06 10:35
logres_fanさん
★DB ブロンズマイスター
(No.2)
> 明確に区別をつけるために「品目コード」とは表していない認識です。
> リレーションの線はサブタイプの支給指示、専用部品発注、に対して引かれる
> 私としては、(サ)の答えは支給指示専用部品発注調達番号とする
正しいと思います。
> この表現だと、スーパータイプの調達番号の意味だととらえかねない
私は少しややこしい事を考えました。模範解答のER図は、出題意図“業務の流れ”に準じたER図。一方、模範解答の関係スキーマは、出題意図“リレーションシップ”に準じた関係スキーマ。
関係スキーマを解答する場合、出題意図“リレーションシップ”ER図に一部変更しないといけないのかな?スーパータイプ“調達番号”から輸送番号に線を引き直して、調達番号または支給指示専用部品発注調達番号。
無理矢理捻り出した屁理屈なので、某ドラマの考察合戦のように笑って下さい。
2023.09.06 13:02
ピノッキさん
(No.3)
logres_fanさん
そうですよね!
ありがとうございますm(_ _)m
そうですよね!
ありがとうございますm(_ _)m
2023.09.07 05:38
返信投稿用フォーム
スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。