平成21年春期試験問題 午前Ⅱ 問1
問1解説へ
ANSI/SPARC 3層スキーマに関する記述として,適切でないものはどれか。
- ANSI/SPARC3層スキーマの意義は,物理的データ独立性及び論理的データ独立性を確保することである。
- 外部スキーマは,概念スキーマが変化しても応用プログラムができるだけ影響を受けないようにするための考え方である。
- 関係データベースのビューやネットワークデータベースのサブスキーマは,概念スキーマに相当する。
- 内部スキーマは,概念スキーマをコンピュータ上に実装するための記述である。
正解 ウ問題へ
分野:テクノロジ系
中分類:データベース
小分類:データベース方式
中分類:データベース
小分類:データベース方式
広告
解説
ANSI/SPARC 3層スキーマは、概念スキーマ、外部スキーマ、内部スキーマの3つのグループに分けてデータ定義を行うデータベースモデルで、物理的・論理的データの独立性を達成するためにDBMSがサポートすべきアーキテクチャとして提案されたものです。
- 概念スキーマ
- データベース化対象の業務とデータの内容を論理的なデータモデルとして表現したもの。概念スキーマを記述するために記号系にはリレーショナルモデルの他にも、ネットワークモデル、階層型モデルなどがある。リレーショナルモデルではE-R図の作成、表定義、表の正規化が概念スキーマに相当する。
- 外部スキーマ
- 概念スキーマで定義されたデータモデル上に利用者ごとの目的に応じた見方を表現したもの。リレーショナルモデルのビューやネットワークモデルのサブスキーマが外部スキーマに相当する。
- 内部スキーマ
- 概念スキーマで定義されたデータモデルを記憶装置上にどのような形式で格納するかを表現したもの。ファイル編成やインデックスの設定などが内部スキーマに相当する。
- 正しい。3層に分けることで、あるスキーマの変化の影響を他の2つのスキーマが受けないようにすることを目的としています。
- 正しい。概念スキーマが変化しても、その変化を概念スキーマ/外部スキーマ変換が吸収することで外部スキーマには影響が及ばない構造になっています。
- 誤りであるため正解です。関係データベースのビューやネットワークデータベースのサブスキーマは外部スキーマに相当します。
- 正しい。
広告