H31春 午後II 問2 設問1

ムーンライトながらさん  
(No.1)
伝説のパン屋さんの問題です。

「成型材料レシピ」の片方のリレーションシップシップが「貯蔵品目」から引いてあります。
自分は(3)⑬の説明から、「原材料」と「生地材料」からリレーションシップを引きました。
スーパータイプの「貯蔵品」から引いているのは、
「内製成型材料」と「外注成型材料」に1対1のリレーションシップがあるからでしょうか?

(3)⑬から、スーパータイプの「貯蔵品目」から引いている理由が読み取れないので
質問しました。
2024.08.21 20:37
みかんさん 
DB ブロンズマイスター
(No.2)
> 自分は(3)⑬の説明から、「原材料」と「生地材料」からリレーションシップを引きました。
関係スキーマfはどうしますか?
2024.08.23 22:08
ムーンライトながらさん  
(No.3)
>関係スキーマfはどうしますか?

成型材料品目コード(PK), 生地材料原材料品目コード(PK), 使用量

と書きました。2つ目がやたら長いですが、生地材料と原材料からリレーションシップを引いたのでその名前にしました。
2024.08.24 11:43
みかんさん 
DB ブロンズマイスター
(No.4)
> 成型材料品目コード(PK), 生地材料原材料品目コード(PK), 使用量
> と書きました。2つ目がやたら長い
  ここで2つ目がやたら長いのでリレーションシップを再検討し、最もらしいエンティティに引き直しましょう。リレーションシップで答え合わせして修正する感じかな。
>…生地材料と原材料からリレーションシップを引いたので…
  引き直さないままだと生地材料かつ原材料を参照する事になり、該当品目が存在しなくなります。
  関係スキーマがあってリレーションシップを引く練習が必要です。
  蛇足ですが、生地材料と原材料からのリレーションシップは、所要量展開:{内製成型材料,生地材料,原材料},原材料使用量のように出題されるんじゃないかしら。
2024.08.24 21:49
ムーンライトながらさん  
(No.5)
> 引き直さないままだと生地材料かつ原材料を参照する事になり、該当品目が存在しなくなります
「生地材料原材料品目コード」だと、生地材料「かつ」原材料を指すという意味になるのですね。
「または」の場合(生地材料, 原材料)のときの外部キーと混同していました。

> リレーションシップを再検討
もし、リレーションシップを再検討するとしても、
外注成形材料とのリレーションシップはどのようにして見抜くのでしょうか?
生地材料と原材料からリレーションシップを引いているので、まとめて貯蔵品目から引くのでしょうか?
2024.08.24 23:43
みかんさん 
DB ブロンズマイスター
(No.6)
> 「生地材料原材料品目コード」だと、生地材料「かつ」原材料を指すという意味になるのですね。
  生地材料「かつ」原材料を指すという意味になったり、生地材料「または」原材料を指すという意味になったりします。リレーションシップしだいです。例えば、事前に「または」と定義していても、生地材料と原材料からリレーションシップを引いた時点で「かつ」と再定義したと見做されます。

> 外注成形材料とのリレーションシップはどのようにして見抜くのでしょうか?
> 「内製成型材料」と「外注成型材料」に1対1のリレーションシップがあるからでしょうか?
  外注成型材料は成型材料レシピの参照関係に関与しないので、とりあえず横に置いておきましょう。
> まとめて貯蔵品目から引くのでしょうか?
  結局、そうなります。生地材料「または」原材料を指すスーパータイプから引けるんじゃないかしら。受験テクニックとして短くまとめておきましょう。
2024.08.25 15:11
ムーンライトながらさん  
(No.7)
みかんさん

ご教示、ありがとうございます。

 生地材料「または」原材料のリレーションシップとなると、
スーパータイプの「貯蔵品目」から引くのが自然ですよね。

ご指摘のとおり、関係スキーマからリレーションシップを引くところが
できていないので練習します。
2024.08.26 08:20

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。

その他のスレッド


Pagetop