H30午後2問2の記載の解釈について

あいさん  
(No.1)
皆様いつもお世話になっております。
以下記載について確認させてください。


(ii) ユニット受注明細には、ユニットが製菓ラインの何番目で使われるのかを表す工程順を記録する。内製ユニットの場合は受注明細を基に製造を指図する。購買ユニットの場合は仕入先に発注する。

三好本の解説には、「内製ユニットの場合は〜、購買ユニットの場合は〜」の記載が、受注明細登録後の処理なので保留にしておく。とありますが、保留にしておく意味が分かりませんでした。

(この一文で、ユニット受注明細とユニット製造指図にリレーションシップを追加し、ユニット受注明細と発注にリレーションシップを追加するのかな、と思ったので…)
教えて頂けると嬉しいです。
2024.08.15 20:23
みかんさん 
DB ブロンズマイスター
(No.2)
> この一文で、ユニット受注明細とユニット製造指図にリレーションシップを追加し、ユニット受注明細と発注にリレーションシップを追加するのかな、と思ったので…
  それでおっけーです。
> 保留にしておく意味が分かりませんでした。
  参考書は参考程度に。資格試験は受験テクニックで解く。頭が硬くならないように割り切っておかないと、実務で苦労しますよ。
  
2024.08.16 13:26
あいさん  
(No.3)
遅くなりましたが、ご回答ありがとうございました🙇
2024.09.03 18:42

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。

その他のスレッド


Pagetop