R2午後2問2設問1 倉庫在庫
ゆさん
(No.1)
関係「倉庫在庫」の穴埋め(ケ)には部材品目コードが入りますが、品目コードではなく、部材品目コードが入るのはなぜですか?
倉庫で管理されるのは「製品」も対象かと思い、全てをカバーする意味で、関係「品目」の品目コードが適しているかと思いました。
何度読み返しても、倉庫では部品のみを管理する。のような記述が見られず、困っております。製品については「産業用機械が主で、大型なものから小型なものまである。」と書いてあるので、小型なものが倉庫に保管されててもいいような気もしました。
よろしくお願いします。
倉庫で管理されるのは「製品」も対象かと思い、全てをカバーする意味で、関係「品目」の品目コードが適しているかと思いました。
何度読み返しても、倉庫では部品のみを管理する。のような記述が見られず、困っております。製品については「産業用機械が主で、大型なものから小型なものまである。」と書いてあるので、小型なものが倉庫に保管されててもいいような気もしました。
よろしくお願いします。
2021.10.05 23:40
Rさん
(No.2)
表1 業務内容及び業務の流れにおける情報
受注に合わせて、製品の生産に必要な部材を出庫して、製品を作成するとあります。
いかがでしょうか?
受注に合わせて、製品の生産に必要な部材を出庫して、製品を作成するとあります。
いかがでしょうか?
2021.10.06 09:45
ゆさん
(No.3)
ご回答ありがとうございます。
ご提示頂いた「製品の生産に必要な部材の部材を出庫~」という記載から、「倉庫では部材だけを管理する。(=倉庫では製品は管理しない)」と読み取っていいのか、分かりませんでした。
製品や専用品は部材から構成されている、ということは問題文に明記されている((2)構成の③④)ので、表1の業務内容にはそのことが重複して書かれているのかと読み取っておりました。
倉庫では製品は管理しない。という具体的な記述はないので、もしかしたら品目コードでも解答として認められるんですかね...。
ご提示頂いた「製品の生産に必要な部材の部材を出庫~」という記載から、「倉庫では部材だけを管理する。(=倉庫では製品は管理しない)」と読み取っていいのか、分かりませんでした。
製品や専用品は部材から構成されている、ということは問題文に明記されている((2)構成の③④)ので、表1の業務内容にはそのことが重複して書かれているのかと読み取っておりました。
倉庫では製品は管理しない。という具体的な記述はないので、もしかしたら品目コードでも解答として認められるんですかね...。
2021.10.06 16:33
Rさん
(No.4)
認められないと思います。
設問1のリレーションシップを見れば、わかると思いますが、製品と部材は別のエンティティであり、リレーションシップがありません・・
設問1のリレーションシップを見れば、わかると思いますが、製品と部材は別のエンティティであり、リレーションシップがありません・・
2021.10.07 14:54
ゆさん
(No.5)
返信ありがとうございます。
製品と部材は大元は品目がスーパータイプですが、品目コードでは表せないということでしょうか?
製品と部材は大元は品目がスーパータイプですが、品目コードでは表せないということでしょうか?
2021.10.08 08:14
返信投稿用フォーム
スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。